みなさんこんにちは
これまでに、「グルテンフリー」というキーワードを見たり、聞いたりしたことはありますか?
そもそもグルテンってなにと疑問に思っている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、グルテン・グルテンフリーについてまとめてみたいと思います!!
グルテンとは
小麦・大麦・ライ麦などの複数の穀物類に含まれる、
「グルテリン系」と「プロラミン系」の2つの成分が、水と絡み合ってできる物質のことです。
パンやピザ、そして麺の生地を作るとき、小麦粉に水を加えてこねると、サラサラだった小麦粉に粘り気が出てきますよね。
このとき、生地の中にグルテンが生じているため、粘り気が出ているんです。
グルテンとなる2つの成分には粘着性と伸展性、弾力性と強度があるため、
パンやピザ生地の弾力が高まり、麺もコシのあるもちもちとした食感がでてきます。
グルテンフリーとは
グルテンを含む食品を摂取しないようにする食事法のことをいいます。
もともとグルテンフリーは、小麦アレルギーの方やグルテン過敏症の人向けの食事法でした。
しかし、小麦アレルギーなどではないものの、小麦を摂ると何となく体調が優れない。
という自覚がある人などがグルテンフリーを実践してみることで、
体調が良くなったり、肌調子が良くなったりしたと言われたことから、
小麦を摂らないという食事法が日本でも広がってきているのです。
ここで、グルテンフリーの食事法を2つご紹介します!!
1.主食をお米に変えてみる
日本の主食のお米にはグルテンは含まれていません。
パンやパスタが中心の食生活の方は、米が主食の和食に切り替えてみるのも1つの方法です。
また、豆類やイモ類、野菜、魚介類、くだものなどもグルテンは入っていませんので、
これらの食材を、栄養が偏らないようにバランスよく食べることも健康にとって大切です。
2.小麦粉の代わりに米粉を使う
パンやお菓子、麺類に使われている小麦粉ですが、
小麦粉の代わりに米粉を使えば、グルテンフリーのパンやお菓子を作ることが可能です。
最近では、小麦粉の代用として米粉を使ったレシピがたくさん出ているのでぜひ参考にしてみて下さい♪
グルテンフリーについてお伝えしてきましたが、気を付けなければならない点もあります
グルテンフリーを実践するにあたっての体調の変化は、もちろん個人差があります。
今まで摂取していた小麦粉を摂取しなくなると、人によっては我慢によるストレスや栄養バランスの乱れが起こる可能性もあるので、
無理して続けようとせず、まずは1~2週間程度でお試しにやってみてくださいね!!