口内炎について | やまかわ薬局

メニュー

ブログ

2023年9月28日

口内炎について

みなさんこんにちは!

今までに、口内炎になったことがある方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?

口内炎になると食事がしづらかったり、歯磨きするのも痛かったりしますよね。

早く治ってしまえばそこまでツラくないかもしれませんが、長引いてしまうと厄介です。

そこで今回は「口内炎」についてお話しようと思います!

 

1.口内炎になる原因

・栄養バランスの乱れ高カロリーな食事のイラスト(生活習慣病)

普段から好きなものだけを食べて栄養が偏っている食事をしたり、

忙しい生活で食事が不規則になったりすると、

必要な栄養素が摂取できなくなるため、口内炎になりやすくなってしまいます。

 

・物理的な刺激マウスピース型のリテーナーのイラスト入れ歯のイラスト

食事をしている際にうっかり頬の内側や舌などを噛んでしまった経験はありませんか?

傷が口内にできると、そこから細菌や雑菌が侵入してしまいます。

入れ歯や矯正器具が原因でできた小さい傷も、感染して炎症を起こしやすくなるので注意が必要です。

 

・免疫力の低下病気で頭を冷やしている人のイラスト(男性)

不規則な生活で睡眠不足が続いていると体内時計が乱れ、免疫力が低下する原因になります。

免疫力が低下すると口内の細菌が繁殖しやすい状態になってしまうため、

口内炎になりやすくなってしまうのです。

 

2.口内炎の予防策

・ビタミンB群を摂取するビタミン剤のイラスト

口腔などの粘膜の健康維持に大切だとされている栄養素ビタミンB群です。

ビタミンB2やビタミンB6は、皮膚や粘膜の成長を促してくれるので口内炎の回復につながります。

ビタミンB2を多く含む食べ物うなぎ・牛乳・レバー・卵・納豆 など

ビタミンB6を多く含む食べ物バナナ・サンマ・マグロ など

普段の食事から取り入れたり、ビタミンBのサプリなどを摂取したりするのがオススメです。

 

・歯磨き、うがいをする歯磨きをする女の子のイラストガラガラうがいのイラスト(女性)

口内にはたくさんの細菌が存在しているので、清潔な状態を保つことがとても大切です。

食べ物のカスが残っていたり、歯に何かが詰まっていたりすると細菌を繁殖させやすいので、

正しいやり方での歯磨きはもちろん、歯間ブラシやフロスも活用して清潔にしましょう。

そして、普段からうがいの習慣も身に付け、口内炎予防につなげましょう!

3.口内炎がなかなか治らない場合は口内炎のイラスト

口内炎はだいたい2週間程度あれば自然に治るのがほとんどです。

・舌がしびれているように感じる

・2週間以上経っても症状が治まらない

・口内炎部分から出血している

・口内炎が1つだけでなく、口内全体に広がってできている

このような症状があったり、何度も繰り返す場合は医療機関で診てもらうことも大切です。

 

 

やまかわ薬局おすすめ商品

上記でお伝えしたように、口内炎予防にはビタミンBが大切です。

そこでおすすめしたい商品がこちらです!!

マスチゲンBBゼリー錠

第3類医薬品 マスチゲンBBゼリー錠 40錠入(10日分)税込620円

 

・ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6配合

手軽に摂取できるゼリータイプで、おいしいグレープフルーツ味

・お試ししやすい10日分

・持ち運びに便利なパウチタイプ

口内炎だけでなく、肌荒れやニキビが気になる方にもおすすめです♪

 

口内炎ができてしまうと四六時中気になってしまい、

食事会や旅行などのイベントがあるときは心から楽しむことが出来ませんよね。

そうならないために予防策を実践して、口内炎が出来にくい口内環境を作りましょう!!

元気な男性のイラスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Page Top