旬の食材を食べましょう! | やまかわ薬局

メニュー

ブログ

2021年3月25日

旬の食材を食べましょう!

 

みなさんこんにちは!

 

お花見のイラスト「犬」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

だんだんと暖かくなってきましたね!

菜の花、スナップエンドウ、アスパラガスなど

スーパーでも春の食材を見かけるようになり

春がすぐそこまで来ているのを感じます。

 

旬の食材には、私たちの体に嬉しいメリットが

たくさんあることをご存じですか?

 

今回は旬の食材を手に取りたくなるメリットについて

ご紹介致します♪

 

① お財布にやさしい

お財布のキャラクター(喜ぶ)

旬の食材はその時期にたくさんとれるもの。

大量にとれた食材が一斉に市場に出回ります。

流通量が増えるため、単価が安くお財布にとてもやさしいです。

旬でない食材は生産量が少なく、ハウス栽培による

光熱費や輸送費などもかかるため価格も高くなるようです。

 

② その時期に必要なものを補給できる

元気な女の子のイラスト

 

 

 

 

 

 

旬のものにはその時期の体が必要としている成分が

たくさん入っています。

例えば、春はふきのとうや菜の花など苦みのある野菜が旬を迎えます。

これらの味や成分が、冬の間にゆっくり休んでいた胃腸を動かします。

夏にはトマトやきゅうり、なすなど水分が多く体を冷やす食材

冬には体を温める根菜類が旬を迎えます。

旬の食材を美味しいと感じるのは、その時期の体が欲しているためです。

 

③ 栄養価が高い

ビタミンのイラスト(栄養素)

食材によっては、旬のものとそうでないものとで

栄養価に大きく差があるものがあります。

たとえば2月から3月に旬を迎えるブロッコリーを見てみると…

カロテンは旬を迎える3月に1600μg

旬でない8月では400μg

と、旬とそうでない時期では約4倍も含有量が異なります

ビタミンCは旬を迎える2月では160mg

旬でない10月では80mg

と、約2倍も異なります。

同じ野菜でも、旬かそうでない時期かによって

こんなにも栄養価が変わるなんてびっくりですよね!

以上のように旬の食材にはたくさんのメリットがあります。

 

<春に旬を迎える食材と選び方>

★菜の花

菜の花のイラスト(野菜)

各種ビタミンやミネラルなど様々な栄養を豊富に含みます。

そのなかでもビタミンCが特に豊富!

ビタミンCは水に溶けやすいので、ゆでるよりも

電子レンジで加熱するとむだなく摂取できます。

つぼみが開いていなくて、軸の部分の空洞がなく

緑色が鮮やかなものを選ぶのがおすすめです。

 

★スナップエンドウ

えんどう豆のイラスト

抗酸化作用をもつβカロテンやビタミンCを豊富に含みます。

さやごと食べるので食物繊維も豊富!

さやにハリがあり、実がつまっているものを選ぶのがおすすめです。

 

★アスパラガス

アスパラガスのイラスト(野菜)

アスパラから発見されたアスパラギン酸は、

たんぱく質を作るのに必要なアミノ酸です。

エネルギー代謝やミネラルの運搬に運ぶのに使われます。

緑色が濃く、太さが均一で穂がしっかりしまっているものが

おすすめです。

 

春キャベツ

キャベツの断面のイラスト

春キャベツに豊富に含まれるビタミンUは

胃腸の粘膜保護に役立ちます。

しかし、このビタミンUは水に流れやすいので

春キャベツを刻んだあとなるべく

水にさらさないようにしましょう。

最初に葉を流水で洗ってから刻むのが良いです。

巻きがゆるくてふわっとしているもの、

外側の葉が濃い緑色のものがおすすめです。

 

体にもお財布にもやさしい旬の食材を

積極的にとりいれて体調を整えましょう♪

うぐいすのイラスト

↓ やまかわ薬局 HPはこちらから!

http://yamakawa-pharm.j

 

 

Page Top