みなさんこんにちは!
みなさんは料理やお菓子作りをする際に砂糖以外の甘味料を使ったことがありますか?
スーパーなどでも人工甘味料が売られており、試したことのある方も多いのではないでしょうか
今回は甘味料についてご紹介したいと思います!
人工甘味料とは
人工甘味料とは化学的に合成された甘味料であり、糖アルコールと合成甘味料がそれにあたります。
糖アルコールとは砂糖の何百倍の甘味度を持つ甘味料です。体内でほとんど吸収されない性質を持っているため、
カロリーがなく、また、虫歯になりにくい性質も持ちます。そのため低カロリー飲料やお菓子、ガムなどの食品によく使われています。
糖アルコールはキシリトール、ソルビトール、エリスリトール、還元水あめなどがあげられます。
合成甘味料は食品に存在しない甘味を人工的に合成したものであり、糖アルコールと同じでほとんどが吸収されず、エネルギーとして蓄えられません。
合成甘味料にはアスパルテーム、サッカリン、スクラロースなどがあります。
このように人工甘味料はカロリーを摂らずに甘味を感じることができるため、ダイエット中の方たちもよく使用しています。
本当にいいことばかりなのでしょうか?
人工甘味料のデメリット
・血糖調節が難しくなる
人工甘味料は糖として体に吸収されることがないため、摂取したことで血糖値を上げることがありません。そのため糖尿病の治療にも
有効だと考えられています。しかし、人工甘味料を継続的に過剰に摂ってしまうと逆効果なんです。
私たちの体には血糖値を下げる役割を持つインスリンというホルモンが存在します。人工甘味料は摂取しても血糖を上げないので、
インスリンが分泌されません。これが続くことでインスリンの働きが鈍くなってしまい、血糖の調節が難しくなる危険性があるんです。
・満足できない
ダイエットのために良かれとおもって、人工甘味料が入った低カロリーお菓子を食べたとしても、血糖値は上がりません。
すると脳が反応してしまい血糖値を上げようとして、もっと甘いものが食べたくなってしまうんです。
また、人工甘味料は甘味が強いため、それに慣れてしまうと甘味に鈍くなってしまい、より強い甘みを求めてしまいます。
・腸内環境が悪化する恐れ
人工甘味料は消化・吸収をされずに腸まで届きます。そのため腸にも影響が出てしまう可能性があるんです。
腸内環境が悪化してしまうと、下痢や便秘を引き起こしたり、免疫機能の低下などの原因になります。
人工甘味料はメリットもありますが、過剰な摂取や長期的な使用で、危険なこともあるんです。
では人工でない甘味料はどうなのでしょうか。
そこでご紹介したいのが、ラカントSです!
ラカントSとは植物由来の自然派甘味料で、砂糖と同じ甘さでカロリーがゼロの甘味料になります。
人工甘味料との違い
・計算が簡単
スーパーなどで売られている人工甘味料は砂糖の何百倍の甘味をもつ小さじ1=砂糖小さじ3というようになっている商品が多いです。
ラカントは砂糖と同じ甘さのため、換算が必要ありません。お料理する際もレシピの分量を計算し直す必要がなく、使いやすくておすすめです。
・自然な甘さ
ラカントはウリ科の果実である「羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスと、とうもろこしなどの発酵から採れる天然甘味成分「エリスリトール」
から作られています。どちらも天然の成分であるので、人工ではなく、自然派甘味料なんです。
また、砂糖に近い甘味質で作られているため、後味や甘味が砂糖と似ており、料理やお菓子作りに使用しても違和感がなく食べられます。
・熱に強い
ラカントは、熱にも強いため、長時間の過熱が必要な煮込み料理や、クッキーなどの焼き菓子の際にも甘さが保たれるので、
砂糖を使用した時のようなおいしさが実現できます!
・甘味の感じ方が鈍くなりにくい
ラカントは自然な甘さであり、人工甘味料のような砂糖の何百倍といった強い甘さではありません。
そのため、習慣的に使い続けても甘味の感じ方が鈍くなりにくく、その反動で食べ過ぎてしまうことも防止できます。
いかがでしたでしょうか!
ラカントの良さが知っていただけたでしょうか?
やまかわ薬局でもラカントSを販売しております!
800g スティックタイプ 3g×60包入り
2300円(税込) 665円(税込)
大容量のものから手軽使える個包装のものも取り扱っております!
お気軽にお声がけください!
便利な食品ですが注意点もあります。ラカントも人工甘味料と同じで、糖質がゼロで血糖値が上がりません。
私たちが健康を維持していくためには糖質も必要不可欠です。糖質が気になる方は、完全に糖質を抜いてしまうのではなく、
料理などにラカントなどの甘味料を使用して緩やかに糖質が制限できるようにするのがおすすめです。
ぜひこれを機にラカントを試してみてください!