インフルエンザについて。 | やまかわ薬局

メニュー

ブログ

2018年12月4日

インフルエンザについて。

 

クリスマスの靴下に入ったぴょこのイラストみなさんこんにちは!

 

だんだん、本格的な冬が近づいてきました。

しっかり、風邪の対策はでていますか?

風邪をひかないようにしっかり対策をしていきましょう。

 

踊るサンタクロースとトナカイのイラスト

 

今日は、インフルエンザについてみていきたいと思います。

 

インフルエンザは普通の風邪とは異なり、突然38℃以上の「高熱」や、関節痛、筋肉痛、頭痛などのほか、全身倦怠感、食欲不振などの「全身症状」が強く現れるのが特徴です。

 

サンタ帽のイラストインフルエンザの症状とは?サンタ帽のイラスト

インフルエンザに感染した場合、約1日~3日の潜伏期間の後、インフルエンザを発症します。続く約1日~3日では、突然の38℃以上の「高熱」や全身倦怠感、食欲不振などの「全身症状」が強く現れます。やや遅れて、咳やのどの痛み、鼻水などの「呼吸器症状」が現れ、腰痛や悪心(吐き気)などの「消化器症状」を訴えることもあります。通常は、10日前後で症状が落ち着き、治癒します。

 

サンタ帽のイラスト普通の風邪との違いは?サンタ帽のイラスト

普通の風邪は1年を通してみられますが、インフルエンザは季節性を示し、日本では例年11月~12月頃に流行が始まり、1~3月にピークを迎えます。

風邪の多くは、発症後の経過がゆるやかで、発熱も軽度であり、くしゃみやのどの痛み、鼻水・鼻づまりなどの症状が主にみられます。

 

これに対して、インフルエンザは高熱を伴って急激に発症し、全身倦怠感、食欲不振などの「全身症状」が強く現れます。関節痛、筋肉痛、頭痛も現れます。また、インフルエンザは、肺炎や脳炎などを合併して重症化することがあります。

 

サンタ帽のイラスト症状が改善するために、注意することは?サンタ帽のイラスト

インフルエンザの症状を改善するためには、体内にいるインフルエンザウイルスの増殖を防ぐ「抗インフルエンザウイルス薬」の服用が有効です。抗インフルエンザ薬を発症後すぐに服用を開始すると、服用してない場合と比べて発熱期間が1~2日間短縮され、ウイルスの排泄量も減少し、症状が徐々に改善されていきます。

しかし、お薬を飲んで熱が下がっても、体内のウイルスがすぐにいなくなるわけではありません。「症状が改善したから…」といってお薬の服用を途中でやめることで、体内に残っているウイルスが周りの人に感染する可能性があります。熱が下がった後も、お薬はきちんと使い切り、最低2日間は自宅で療養しましょう。

 

サンタ帽のイラストどうやって感染する?サンタ帽のイラスト

・飛沫感染

 感染者のくしゃみや咳、つばなどの飛沫と一緒にウイルスが放出。別の人がそのウイルスを口や鼻から吸い込み感染。

 主な場所;学校や劇場、満員電車などの人が多く集まる場所

 

・接触感染

感染者がくしゃみや咳を手で押さえる。その手で周りの物に触れて、ウイルスがつく。別の人がその物に触ってウイルスが手に付着。その手で口や鼻を触って粘膜から感染。

主な感染場所:電車やバスのつり革、ドアノブ、スイッチなど

 

 

もし、急に38℃以上の発熱が出て、咳やのどの痛み、全身倦怠感を伴うなどのインフルエンザが疑われる症状が出た場合は、早めに医療機関を受診しましょう。

特に、幼児や高齢者、持病のある方、妊娠中の女性は、肺炎や脳症などの合併症が現れるなど、重症化する可能性があります。

 

マスクをしたり、しっかり手洗いうがいをして、対策をして冬を乗り越えていきましょう。

 

踊るトナカイのイラスト踊るサンタクロースのイラスト踊るトナカイのイラスト

 

↓やまかわ薬局 HPはこちらから!

http://yamakawa-pharm.j

Page Top